アーユルヴェーダ式ビューティー旅行部、
セラピストのアーユーコです。
今回は、2017年11月にフランスに旅行に
行って参りました。
アーユルヴェーダとは関係ないことが
多々ございますが、
備忘録をかねて、
旅行の様子を書かせていただきます。
観光大国フランスで、
凱旋門観光は外せませんよね。
この旅では新旧凱旋門に行って参りました。
まず、新凱旋門です。
初めていってみたのですが、
メトロ一番線の最終駅ラデファンスにございます。
近代的なビルが立ち並び、現代のフランス。
遠く一直線上にエトワール凱旋門が見えます。
エトワール凱旋門は、
ナポレオンが戦いの勝利記念に
立てさせたとのことです。
「吾輩の辞書に不可能はない」という名言を残し、
百戦錬磨のナポレオンは戦略家ですよね。
仕事もドーシャが関係するのですよ。
ヴァータ …おしゃべりが上手で、嫌なことがあったとしてもすぐ忘れることができるヴァータさんは営業向き
ピッタ …緻密にスケジュールを立てて計画し、それを実行する能力を持つピッタさんは企画向き
カパ …たんたんと業務をこなし、ムラなく高水準をキープできるカパさんは事務向き
お仕事、毎日ご苦労さまです。
どのタイプで仕事をしておりますか?
自分のドーシャにあったお仕事でしょうか。
こんな凱旋門も。

- 出版社/メーカー: レゴ(LEGO)
- 発売日: 2017/08/04
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る